三木楽器残価設定らくらくプラン
欲しかったあのピアノを無理なく手に入れるチャンスです!
★今なら金利手数料0(ゼロ)円 !お客様の金利負担は一切ありません。
(但し期間限定。2019年3月31日までにお申込み下さい。)
★更に「ピアノお買い得セール・キャンペーンのプレゼント」も貰えます!詳しくはこちら
残価設定プランは、あらかじめ数年後の残価を設定し、それを差し引いた代金を分割でお支払いいただきますので、毎月のお支払い額がグンとお安くなります。それによりひとクラス上のピアノも選びやすくなります。
- 新品アコースティックピアノ限定 (消音、自動演奏含む)
- お支払期間は5年または3年のいずれかを選択できます。
- 取扱いクレジット会社による審査があります。
- 期間中のお申込みについてはお客様は金利手数料不要(ゼロ)です。
残価設定プランの仕組み
- 3年後または5年後のピアノの下取り額をあらかじめ最終月のお支払い額(残価)として設定。月々のお支払額がグンと低く抑えられます。
- 新品のピアノをお届けします。
残価設定プラン計算例
(*)残価(最終回)のお支払いは…3つの中からお選びいただけます。
このピアノをお買い上げ
(一括清算or再クレジット)
*残価設定型プランと通常支払い(現金一括・一般ローン)とで本体価格・付属サービス等に差異が出る事があります。詳しくはお尋ねください。
全国対応 ヤマハ代納サービス
ヤマハ代納システムで遠隔地でも安心納品・サービスできます。
- 弊社は残額設定プランでのヤマハ新品ピアノ納品では国内トップの実績です。
- 関西以外でも代納システムでヤマハ工場から最短のルートで納品できます。(納入据付料は近距離料金のみとなります―特殊作業料金は別途)
- 調律やメインテナンスも近隣の指定店で対応させていただきますのであとあとまでご安心いただけます。
三木楽器の残価設定型プランのよくある質問
Q.ピアノを返却した際に、高額な請求をされたりしますか?
まったくそのような事はありません。
残価設定の考えは、返却の場合を想定し、予め買取金額を決めております。
仮に100 万円のピアノを購入した場合、5 年後の買取金額は40 万円と決まっております(キズやアクション等不備が有る場合はピアノ査定額は変わります)。従いまして、残り60 万円を5 年間にて分割で支払って頂きます。
Q.残価設定型プランで購入しても特典サービスは受けられますか?
全ての特典を受けられます。ピアノをご購入された方に対し7大特典をプレゼントしております(新品ピアノ)。
是非ご利用下さい。
Q.5年の残価設定型プランを組んだ場合、5年後はどうなるのですか?
ピアノを返却する。ピアノをお買い上げする(再クレジット又は特別一括)。新しい別のピアノに買い換える。
以上の中よりあなたの生活に合わせて選べます。
Q.残価設定型プランのメリットを教えてください
最大のメリットは支払額を押さえる事が可能です。60 万円のピアノを購入する場合に比べて6 割の36 万円で残価設定型プランを組む事が可能です。
ローン完了後ピアノをどうされるかを選べる仕組みです。
また、ピアノを返却する事も可能です。また使用したピアノではなくもう一つランクの上のピアノを買う事も可能です。
支払額が少なくて済み、ローン終了後、色々な選択肢が有るのも魅力です。